「石井美保の奥の間へようこそ」をちょっと覗き見👀 vol.47

石井美保の奥の間へようこその紹介画像

「青パパイヤ酵素」がサポートするポッドキャスト番組「石井美保の奥の間へようこそ」がSpotifyにて配信中!

リスナーから寄せられるリアルな質問やお悩みに対して、石井美保さんがお答えします。
お悩みや質問、取り上げてほしいテーマ、番組の感想などを大募集中です!

さぁみなさん、奥の間でお話しませんか?

今回は、2025年3月8日に配信されたエピソードの内容を少しだけ、メッセージ形式でご紹介させていただきます。
番組のフォローとご感想も、ぜひお寄せください!

今回のエピソード紹介

【VOL.47】ぐっすり眠ろう

ご機嫌いかがですか?パーソナリティの石井美保です。
今日はこんなメールをご紹介します。

石井美保

石井美保

私は今年、中学3年生の娘と小学6年生の息子がダブル卒業式です。
卒業と聞いて、美保さんは卒業したいことはありますか?
私は「明日やろうは馬鹿野郎」の後伸ばし癖を卒業したいです。

リスナー

リスナー
たまちゃんさん

おめでとうございます。ダブル卒業式。嬉しいけど、忙しそうですね。
さて、卒業したいこと…。私も後伸ばし癖がめちゃくちゃあるんですよ。
例えば、夏休みの宿題は最終日ギリギリ派。日記も「今日書く、明日書く」って言ってるうちに最終日に慌てて書く、そんな子でした。
この後伸ばし癖って、大人になっても続くんですよね。「やらなきゃ」と思いながら、ついスマホを見ちゃったり、違うことをし始めたり。
結果、締め切りギリギリでバタバタして周りに迷惑をかけてしまう。だから、子どものうちに直せるなら絶対直した方がいいと思います。
学校の宿題って、ただの課題じゃなくて、計画的に進める訓練なんだなって、大人になってから気付きました。
私も完全には直せてないけど、ToDoリストを作ると少しはマシになります。
頭の中だけで「やらなきゃ!」って思ってると行動しないけど、リストに書くと「やらなきゃ!」ってスイッチが入るんですよね。
それでなんとかやってます。

石井美保

石井美保

目の周りの細かいシワが気になり、アレコレ試してみているけれど、なかなか改善されません。
これは変に触りすぎているのかなとも思うのですが、気になっているからついついアレコレとつけてしまいます。
美保さんはアイテム的にはいくつくらい使用していますか?

リスナー

リスナー
スノーマンさん

私は3種類のアイテムを使っています。まず、潤いを入れるセラムを塗って、
その後、上まぶた用と下まぶた用のアイクリームを使い分けています。
でも、シワが改善しない原因として考えられるのは、そもそも保湿が十分じゃない可能性があります。
シワ対策って、シワ部分だけに美容液を塗るだけではダメで、目元全体をしっかり保湿することが大事なんです。
特に乾燥による「ちりめんジワ」は、適切に保湿すれば改善できることが多いです。
それと、塗り方も大切。意外とみんな適当にグリグリ塗っちゃってるんですよね。
でも、それが逆にシワを悪化させてしまうこともあります。
だから、目元のケアは鏡をしっかり見ながら、優しく塗ることがポイントです。
最近のアイクリームは技術が進化しているので、指の腹でそっと押さえるだけで浸透します。
グリグリこすらないように気を付けてくださいね。

石井美保

石井美保

私は去年8月から結婚相談所で婚活をしています。
もうすぐ成婚退会できそうなところですが、本当にこの人でいいのかと悩んでいます。
婚活して12人と会い、今の方は話しやすく気疲れしない。でも、決断ができず不安です。

リスナー

リスナー
ぐっすり眠りたいさん

正直、100%ぴったり合う相手なんて世の中にいないと思いますよ。
だって、血が繋がった家族ですら合わないことがあるでしょう?
だから、完璧な相手を探すより「どこを許容できるか」を考える方が大事です。
夫婦って、お互いの足りない部分を補い合うものなんですよ。
だから、あなたが決断が苦手で、彼が即決できるタイプなら、むしろバランスが取れているんじゃないかな?
一緒にいるうちに、夫婦ってだんだん似てくるものですしね。
それと、最も大事なのは「絶対に譲れない価値観」が合っているかどうかだと思います。
例えば、「お金の使い方」「嘘をつかない」「大切にされていると感じるか」など。
そこが合っていて、なおかつ一緒にいて気疲れしないなら、それはもうすごく良い関係だと思います。
最初から「絶対に大丈夫な結婚」なんて、誰もしていませんよ。

石井美保

石井美保

美保さんから青パパイヤ酵素を知り、本当に出会ってから手放せず、今では夫婦で愛用しています。
私は30歳過ぎてから消化不良が続き、胃薬が手放せなかったのですが、青パパイヤ酵素を飲んでから胃薬は一切不要になりました。
まだ試していない人に、ぜひオススメしたいです。

リスナー

リスナー
にゃんくまさん

青パパイヤ酵素、私もずっと愛用しています。
酵素って、30歳を過ぎるとどんどん減っていくんですよ。
それが原因で、食べたものを消化しにくくなったり、胃もたれしやすくなったりするんです。
青パパイヤは、たんぱく質・脂質・糖質を分解する「パパイン酵素」をたっぷり含んでいるので、消化をしっかりサポートしてくれるんです。
お酒をよく飲む人にもおすすめです。

石井美保

石井美保

つづく......


エピソードはまだまだ続きがあります。
リスナーさまの質問についてお話のほんの一部をご紹介させていただきました。
本編でしか聴けない内容、リスナー限定キャンペーンなどお得な情報もございますので、下記の番組概要からぜひ、視聴してみてください!

番組概要

番組名:石井美保の奥の間へようこそ
番組開始:2025年1月11日
更新日:隔週土曜12時ごろ配信
配信先:Spotify
協賛:株式会社三旺インターナショナル
今回のエピソード本編はこちら
他のエピソードの視聴はこちら
番組へのおたよりはこちら

出演者プロフィール

出演者画像

石井美保さん

麻布十番「Riche」-リッシュ-のサロンオーナーとして、メイクレッスンや美容パーソナルコンサルティングなどを行い、多くの人を美に導くと共に自社製品の開発・販売も手がける。
近年、美容家として女性誌に多く取り上げられ、著書は2020年美容本ランキング1位を獲得。今年出版した『スキンケアで肌を毎日いためていませんか? こすらなければ、美肌』(講談社)も話題に。

石井美保さん公式instagramはこちら